放送スケジュール
ただいま放送中
- 今日の放送
- 今夜の見どころ
-
4月3日 (木)ただいま放送中
映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園
■ストーリー “カスカベ防衛隊”全員で“天カス学園“に入学することを密かに夢見ていた風間くん。しかし、しんのすけはそんな思いを全く知らずに風間君の足を引っ張るばかり。我慢の限界を超えた風間くんは大ゲンカの末に「お前とは絶交だ!」と飛び出してしまう!心配になり探しに出たしんのすけたちは、壊れた時計塔の中で倒れている風間くんを発見!そのお尻には奇妙な噛み跡が…。 翌朝、目を覚ました風間くんはなんと!究極のおバカに変貌していた!!学園では正体不明の「吸ケツ鬼」に襲われた生徒が突如おバカになる怪事件が多発していたのだ! 「カスカベ探偵倶楽部」をケッ成し、事件の真相に迫るしんのすけたち。迷推理の先に見つけたものとは!?そして、ケツ裂したままのしんのすけと風間くんの友情の行方は―!?誰も予想できない衝撃のケツ末があなたを待ち受ける!! ■キャスト しんのすけ:小林由美子/みさえ:ならはしみき/ひろし:森川智之/ひまわり:こおろぎさとみ/シロ:真柴摩利/ネネちゃん:林 玉緒/マサオくん:一龍斎貞友/風間くん:真柴摩利/ボーちゃん:佐藤智恵/阿月チシオ:広橋 涼/豆沢サスガ:村瀬 歩/学園長:山口太郎/脇野スミコ:亀井芳子/ろろ:齋藤彩夏/番長:稲田 徹/オツムン:佐久間レイ/風間ママ:玉川砂記子 <ゲスト声優> ヨーヨー不良:長田庄平(チョコレートプラネット)/給食袋不良:松尾 駿(チョコレートプラネット)/フワちゃん:フワちゃん/寺盛アゲハ:仲里依紗 2021年 ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2021劇場版アニメHD -
4月3日 (木)次に放送
チキップダンサーズ
第 22話第22話「あしあとペタペタ」 ■ストーリー ちょっぴりチキン(こわがり)だけど、好奇心いっぱいの骨つきチキンの「ほねチキン」。スキップしながら近づいてくるダンスの先生「スキップガエル先生」など、個性あふれるキャラクターたちがダンスで大活躍! おうちなどさまざまな場所で「からだがうごくと、こころもおどる♪」おはなしです。 ■キャスト ほねチキン/スキップガエル先生/くしかつ/なんこつ/ ぎゅうにゅうアイス/小チキン:花江夏樹 りんごあめ/だんご/水と油のようせい :石川由依 ナレーション:弓木英梨乃 2021年 ©SAN-X / チキップダンサーズおどるん会国内アニメHD -
4月3日 (木)
ルパン三世 PARTⅢ
第 15話第15話「殺しが静かにやってくる」 ■ストーリー セカンドシリーズの4年後に放送された、第三のTVシリーズ。ピンクのジャケットに身を包んだルパンが次元や五ェ門、不二子とともにハードかつセクシーに活躍する。作品のトーンはアダルト路線で構成され、大人も楽しめるスタイリッシュアクション! ■キャスト ルパン三世:山田康雄 銭形警部:納谷悟朗 次元大介:小林清志 ほか 1984年 原作:モンキー・パンチ ©TMS・YTV国内アニメHD -
4月3日 (木)
ルパン三世 PARTⅢ
第 16話第16話「黄金のリンゴには毒がある」 ■ストーリー セカンドシリーズの4年後に放送された、第三のTVシリーズ。ピンクのジャケットに身を包んだルパンが次元や五ェ門、不二子とともにハードかつセクシーに活躍する。作品のトーンはアダルト路線で構成され、大人も楽しめるスタイリッシュアクション! ■キャスト ルパン三世:山田康雄 銭形警部:納谷悟朗 次元大介:小林清志 ほか 1984年 原作:モンキー・パンチ ©TMS・YTV国内アニメHD -
4月4日 (金)
メジャーセカンド
第 5話第5話「特訓開始!」 ■ストーリー 茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す! ■キャスト 茂野大吾:藤原夏海 佐藤 光:西山宏太朗 佐倉睦子:花澤香菜 卜部隼人:市川太一 鈴木アンディ:大畑伸太郎 眉村道塁:堀江由衣 眉村 渉:福島 潤 茂野いずみ:高森奈津美 茂野吾郎:森久保祥太郎 佐藤寿也:森田成一 茂野 薫:笹本優子 2018年 © 満田拓也・小学館/NHK・NEP・ShoPro国内アニメHD -
4月4日 (金)
メジャーセカンド
第 6話第6話「キャッチボール」 ■ストーリー 茂野大吾は、いまも現役のプロ野球選手を父にもつ小学生。かつてメジャーリーグでも活躍した父親・吾郎に憧れて、少年野球チーム「三船ドルフィンズ」で野球を始める。しかし、二世ならではのプレッシャーのなか、思うように上達できず、1年足らずで野球をやめ、無気力な生活を送っていた。迎えた小学6年生の春、大吾の目の前に、アメリカから帰国したという転校生が現れる。転校生の名は、佐藤光。なんと光の父は、吾郎の盟友で元メジャーリーガーの佐藤寿也だった…。そして、少年たちの運命が動き出す! ■キャスト 茂野大吾:藤原夏海 佐藤 光:西山宏太朗 佐倉睦子:花澤香菜 卜部隼人:市川太一 鈴木アンディ:大畑伸太郎 眉村道塁:堀江由衣 眉村 渉:福島 潤 茂野いずみ:高森奈津美 茂野吾郎:森久保祥太郎 佐藤寿也:森田成一 茂野 薫:笹本優子 2018年 © 満田拓也・小学館/NHK・NEP・ShoPro国内アニメHD -
4月4日 (金)
金田一少年の事件簿R(リターンズ)
第 26話第26話「金田一少年の決死行 File.1」 ■ストーリー 1997年4月から2000年9月まで148話を放送し、最高視聴率19%、平均視聴率14.8%の高視聴率を記録した「金田一少年の事件簿」の続シリーズ。真犯人による緻密に練られた犯罪トリックと、それを解く主人公・金田一一(はじめ)の知能と知能のぶつかり合いが、知的好奇心の刺激を求める視聴者を引きつけます。主人公はあの名探偵の孫、金田一一(はじめ)。普段は冴えない高校生だが、ひとたび事件が起きれば抜群の推理力で難事件を解決していく。幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視、地獄の傀儡師の高遠遙一というオールキャストが登場! 一(はじめ)と美雪の幼き日の思い出に始まり、若かりし頃の剣持、警部時代の明智、高遠の出自など、これまで語られることのなかったそれぞれの過去にも迫る。さらに、今シリーズでは初となるアニメオリジナル作も放送。 ■キャスト 金田一一:松野太紀 七瀬美雪:中川亜紀子 剣持勇:小杉十郎太 2014年 Ⓒ天樹征丸・さとうふみや・講談社/読売テレビ・東映アニメーション国内アニメHD -
4月4日 (金)
金田一少年の事件簿R(リターンズ)
第 27話第27話「金田一少年の決死行 File.2」 ■ストーリー 1997年4月から2000年9月まで148話を放送し、最高視聴率19%、平均視聴率14.8%の高視聴率を記録した「金田一少年の事件簿」の続シリーズ。真犯人による緻密に練られた犯罪トリックと、それを解く主人公・金田一一(はじめ)の知能と知能のぶつかり合いが、知的好奇心の刺激を求める視聴者を引きつけます。主人公はあの名探偵の孫、金田一一(はじめ)。普段は冴えない高校生だが、ひとたび事件が起きれば抜群の推理力で難事件を解決していく。幼馴染みの七瀬美雪、仲の良い剣持警部、ライバルの明智警視、地獄の傀儡師の高遠遙一というオールキャストが登場! 一(はじめ)と美雪の幼き日の思い出に始まり、若かりし頃の剣持、警部時代の明智、高遠の出自など、これまで語られることのなかったそれぞれの過去にも迫る。さらに、今シリーズでは初となるアニメオリジナル作も放送。 ■キャスト 金田一一:松野太紀 七瀬美雪:中川亜紀子 剣持勇:小杉十郎太 2014年 Ⓒ天樹征丸・さとうふみや・講談社/読売テレビ・東映アニメーション国内アニメHD -
4月4日 (金)
ゲゲゲの鬼太郎(第6作)
第 29話第29話「狂気のフランケンシュタイン」 ■ストーリー 21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前にカランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。 ■キャスト・スタッフ 鬼太郎:沢城みゆき 目玉おやじ:野沢雅子 ねずみ男:古川登志夫 ねこ娘:庄司宇芽香 犬山まな:藤井ゆきよ 砂かけばばあ:田中真弓 子泣きじじい:島田 敏 ぬりかべ:島田 敏 一反もめん:山口勝平 2018年 ©水木プロ・東映アニメーション国内アニメHD -
4月4日 (金)
ゲゲゲの鬼太郎(第6作)
第 30話第30話「吸血鬼のハロウィンパーティー」 ■ストーリー 21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前にカランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。 ■キャスト・スタッフ 鬼太郎:沢城みゆき 目玉おやじ:野沢雅子 ねずみ男:古川登志夫 ねこ娘:庄司宇芽香 犬山まな:藤井ゆきよ 砂かけばばあ:田中真弓 子泣きじじい:島田 敏 ぬりかべ:島田 敏 一反もめん:山口勝平 2018年 ©水木プロ・東映アニメーション国内アニメHD -
4月4日 (金)
天才バカボン
第 26話第26話「バカボンとハジメは兄弟なのだ/パパは男のなかの男なのだ」 ■ストーリー 奇天烈なパパと美人なママを持つ、お人よしで天然ボケな小学生バカボンがある町に引っ越してきた。その町には、いつも掃除をしながら「おでかけですか?」と言う“レレレのおじさん”や、「タイホするぞ!」といいながらピストルを連発するおまわりさん等変わった人々が住んでいた。そこに天才児ハジメちゃんも誕生し、次々と珍騒動が巻き起こるのだが…。 赤塚不二夫の出世作でもある名作ギャグ漫画を原作に、昭和46年から放送されたアニメシリーズの第一弾。 ■キャスト バカボン:山本圭子/バカボンのパパ:雨森雅司/ママ:増山江威子/ハジメ:貴家堂子、真樹夫/おまわりさん:田の中勇/レレレのおじさん:槐柳二/先生:北村弘二、他 1971年 ©赤塚不二夫/TMS国内アニメHD -
4月4日 (金)
天才バカボン
第 27話第27話「バカボンが初恋をしたのだ/チョキンチョキンともうけるのだ」 ■ストーリー 奇天烈なパパと美人なママを持つ、お人よしで天然ボケな小学生バカボンがある町に引っ越してきた。その町には、いつも掃除をしながら「おでかけですか?」と言う“レレレのおじさん”や、「タイホするぞ!」といいながらピストルを連発するおまわりさん等変わった人々が住んでいた。そこに天才児ハジメちゃんも誕生し、次々と珍騒動が巻き起こるのだが…。 赤塚不二夫の出世作でもある名作ギャグ漫画を原作に、昭和46年から放送されたアニメシリーズの第一弾。 ■キャスト バカボン:山本圭子/バカボンのパパ:雨森雅司/ママ:増山江威子/ハジメ:貴家堂子、真樹夫/おまわりさん:田の中勇/レレレのおじさん:槐柳二/先生:北村弘二、他 1971年 ©赤塚不二夫/TMS国内アニメHD -
4月4日 (金)
銀魂
第 44話第44話「お母さんだって忙しいんだから夕飯のメニューに文句つけるの止めなさい」 ■ストーリー 黒船ならぬ天人(宇宙人)が来襲して、突如価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人、高層ビル、バイクに電車などなど何でもありの世界で、変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は、坂田銀時。通称、万事屋(よろずや)・銀さん。いい加減で無鉄砲。でも、決めるところはさりげなく決めたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんとその仲間たちの生き様、とくとご覧あれ! ■キャスト 原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中) 監督:高松信司 キャラクターデザイン:竹内進二 音楽:Audio Highs 声の出演:杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、高橋美佳子、雪野五月、くじら、杉本ゆう、石田彰、千葉進歩、中井和哉、鈴村健一、太田哲治、坂口候一 他 ©空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス国内アニメHD -
4月4日 (金)
ルパン三世 PARTⅢ
第 15話第15話「殺しが静かにやってくる」 ■ストーリー セカンドシリーズの4年後に放送された、第三のTVシリーズ。ピンクのジャケットに身を包んだルパンが次元や五ェ門、不二子とともにハードかつセクシーに活躍する。作品のトーンはアダルト路線で構成され、大人も楽しめるスタイリッシュアクション! ■キャスト ルパン三世:山田康雄 銭形警部:納谷悟朗 次元大介:小林清志 ほか 1984年 原作:モンキー・パンチ ©TMS・YTV国内アニメHD -
4月4日 (金)
ルパン三世 PARTⅢ
第 16話第16話「黄金のリンゴには毒がある」 ■ストーリー セカンドシリーズの4年後に放送された、第三のTVシリーズ。ピンクのジャケットに身を包んだルパンが次元や五ェ門、不二子とともにハードかつセクシーに活躍する。作品のトーンはアダルト路線で構成され、大人も楽しめるスタイリッシュアクション! ■キャスト ルパン三世:山田康雄 銭形警部:納谷悟朗 次元大介:小林清志 ほか 1984年 原作:モンキー・パンチ ©TMS・YTV国内アニメHD -
4月4日 (金)
ハクション大魔王
第 14話第14話「テストはケンカの始まりの話/いたずら大作戦の話」 ■ストーリー 小学生のカンちゃんは、ある日、自宅の屋根裏で魔法の壺を見つける。その壺はくしゃみをするとハクション大魔王という魔法使いが飛び出し、呼び出した者の願いをなんでも叶えるというのだった。しかし、魔王はとんでもなくドジで何をやっても失敗ばかり。更にあくびをすると壺から飛び出す、イタズラ好きな魔王の娘アクビまで加わり、町中で珍騒動を巻き起こす。 ■キャスト ハクション大魔王:大平 透 カンちゃん:加藤みどり アクビ:貴家堂子 パパ:田の中 勇 ママ:麻生みつ子 ブル公:相模 武 それからおじさん:愛川欽也 1969年 ©タツノコプロ国内アニメHD