最新映画公開記念!
劇場版「名探偵コナン」特集

シリーズ最新作、
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』4月18日全国公開記念!
キッズステーションでは、
「名探偵コナン」の映画をたくさん放送します!

長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」
4月12日(土)よる7時00分~
4月29日(火)よる7時00分~
5月4日(日)ごご2時00分~
5月17日(土)ひる12時00分
東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…
長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」
4月4日(金)ごご2時00分~
4月5日(土)よる7時00分~
4月26日(土ひる12時00分~
5月5日(月)よる7時00分~
2018年公開劇場版「名探偵コナン」の第22弾作品。公安警察を操る警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する安室透(声:古谷徹)がメインキャラクターとして登場。興行収入90億円越えの超ヒット作!
長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」
4月3日(木)ごご2時00分~
4月19日(土)ひる12時00分
5月2日(金)よる7時00分~
暴かれるダブルフェイス! 純黒に染まる記憶が解き放たれる時、頂上決戦が始まる! リニューアルされた東都水族館にやってきたコナンたちは、謎の記憶喪失の女性と出会う。彼女は、左右の瞳の色が異なる“オッドアイ”の持ち主だった。瞳の特徴から、その正体が組織のNO.2=ラムかもしれないと恐れる灰原。
長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」
4月2日(水)ごご2時00分~
4月12日(土)ひる12時00分
5月1日(木)よる7時00分~
東京近県を中心に広域連続殺人事件が発生! 捜査線上に浮かんだ「黒ずくめ」の影。「工藤新一」の名前を知るその男のコードネームはアイリッシュ。組織の影が自分に近づきつつあることをコナンは知った。この事件の解決には、覚悟が必要だ!
長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)」
4月1日(火)ごご2時00分~
4月5日(土)ひる12時00分~
4月30日(水)よる7時00分~
太平洋を航海する豪華客船アフロディーテ号。コナン、蘭、小五郎たち一行は、その処女航海に参加していた。しかし船中には不審な人物が暗躍、ついに殺人事件が発生する。それは、海上というどこにも逃げ場のない空間で繰り広げられる、恐ろしい陰謀の始まりであった。
長編・劇場版
劇場版「名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)」 4Kデジタルリマスター版
5月4日(日)ゆうがた4時00分
5月6日(火)よる7時00分~
コナンの身近な人々、目暮警部、蘭の母親の妃英理、阿笠博士が、立て続けに命を狙われるという事件が起こった。犯行現場には謎のキーワードとしてトランプが残されていた。事件の真相を追うコナンたちは、海中レストランへ向かうが、そこには新たなる殺人劇が待ち受けていた……!
©1997-2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会